幼稚園の卒園式での挨拶・謝辞 例文と抑えるべきポイント

幼稚園の卒園式での挨拶・謝辞 幼稚園の卒園式での謝辞に関する記事です。

謝辞を書く上で注意すべきポイントや例文を紹介します。

是非参考にして下さい。

抑えるべきポイント

卒園式の謝辞を書く際のポイントとして、まずこれまでの謝辞を確認する事が挙げられます。
勿論、過去の内容をそのまま使い回すのではなく、良い表現があれば活用するといった感じで、参考程度に目を通すようにしましょう。

続いてのポイントは、内容の構成を意識するという事です。

卒園式の謝辞は、
まず季語を含んだ挨拶からスタートします。

希望を感じられる春らしい文章をチョイスしましょう。

続いて、
先生方や来賓の方々へのお礼の言葉を述べます。

さらに、園児の生活を振り返った言葉、
入園したての頃から成長した事や、行事の思い出、
そしてこれらを踏まえた上で、未来への希望を述べましょう。

卒園式の謝辞の例文

こうしたポイントを押さえて内容を組み立てると、卒園式の謝辞も書きやすいでしょう。
また、これから紹介する卒園式の謝辞の例文も参考にしてみて下さい。

例文1

桜の便りが待たれる季節となりました。
園長先生をはじめ先生方、ならびに関係者の皆様、保護者を代表いたしまして、一言お礼のご挨拶を申し上げます。
こうして卒園を迎える事ができましたのは、先生方のご指導と愛情のおかげと心より感謝致します。
真新しい制服に身を包み、この場所で入園式を迎えた事は、昨日の事のように思い出されます。
不安でいっぱいだった子供達を待っていたのは、とても楽しい毎日でした。
泣いたり笑ったり、時には喧嘩をしながら、子供達は大きく成長し、この佳き日を迎えました。
小学校に入学しても、この幼稚園で過ごした思い出や経験が、子供達を支えてくれる事でしょう。
最後になりますが、幼稚園のますますのご発展と皆様のご健勝を祈念致しまして、挨拶とさせて頂きます。

例文2

柔らかな日差しに、花の蕾も膨らみ始めた早春のこの佳き日に、盛大な卒園式を執り行って頂き、まことにありがとうございます。
僭越ではございますが、保護者を代表致しまして、一言お礼の言葉を述べさせて頂きます。
園長先生をはじめ先生方には、保護者一同厚くお礼申し上げます。
また、来賓の皆様におかれましても、お忙しい中ご臨席を賜り、まことにありがとうございます。
入園の日、初めての集団生活で子供達は不安を抱えていました。
しかし今、こうして子供達の顔を眺めてみると、自信に満ち溢れており、不安は一切感じられません。
これもひとえに、温かく時に厳しく指導して下さった先生方のおかげです。
この先にどんな困難があったとしても、子供達はこの場所で培った経験で、乗り越えて行く事でしょう。
本当にたくさんの思い出をありがとうございました。
今後とも子供達を温かく見守ってくだされば幸いです。

卒業式・卒園式の記事一覧

■卒園式
・幼稚園卒園式 保護者代表謝辞の例文 ←今ココ
幼稚園卒園式 保護者代表祝辞の例文
幼稚園卒園式 PTA会長の挨拶の例文
幼稚園卒園式 卒園児の挨拶の例文
幼稚園卒園式 母親の服装の選び方

■卒業式
卒業式 祝電の例文
卒業式 在校生送辞の例文(中学・高校)
卒業式 保護者代表祝辞の例文(小学校)
卒業式 保護者代表祝辞の例文(中学校)
卒業式 PTA会長挨拶の例文(小学校)
卒業式 PTA会長挨拶の例文(中学校)
卒業式 卒業生答辞の例文(小学校)
卒業式 卒業生答辞の例文(中学校)
卒業式 母親の服装の選び方