『俯瞰』はあらゆる場面で用いることができる単語です。
しかし日常生活において頻繁に使う言葉でもないため、今まで聞いたことがないという人も一定数いるでしょう。
そこで今回、『俯瞰』の意味や使い方について詳しく解説していきます。
『俯瞰』の概要
- 読み:ふかん
- 意味:高いところから見下ろすこと、大局的に見ること
- 使い方1:「町を俯瞰するために展望台に行った」
- 使い方2:「社会を俯瞰して自分の役割を把握する」
- 類語:鳥瞰、下瞰
- 対義語:仰望、仰視(地上から高いところをあおぎ見ること)
『俯瞰』の意味
『俯瞰』は「俯 く」という漢字と「見下ろす」という意味の「瞰」という漢字からなります。
「瞰」自体に「見下ろす」という意味があるため、『鳥瞰』『下瞰』『瞰視』『瞰下』など「瞰」がつく熟語はだいたいどれも似たような意味となり、上から下を見るというニュアンスです。
「(物理的に)上から見下ろす」という意味だけでなく、「上から眺めて広い範囲を目に入れる⇒大局的に見る、広い視野で捉える」という抽象的な意味で使われることも多いです。
「物事を俯瞰的に考える」というように「俯瞰的」という言葉もよく使われますが、この場合ほとんどは後者の大局的という意味合いで使われます。
『俯瞰』の使い方
つづいて『俯瞰』の使い方
『俯瞰』を含む単語
俯瞰を単独で使うことが主ですが、このような単語として使われることもあります。
- 俯瞰図:上空から斜め下に地上を見下ろして描いた図。 鳥瞰図。
- 俯瞰撮影:被写体を上から見下ろして撮影すること。
- 真俯瞰:ちょうど垂直の角度に見下ろすこと。
『俯瞰』を含む例文
『俯瞰』はどのように使うのか、例文で紹介します。
以下は物理的な意味合いでの『俯瞰』の例文です。
- 「ビルの屋上へ行き家々を俯瞰する」
- 「街の様子はドローンで俯瞰すればわかる」
- 「ヘリから撮った写真を用いて俯瞰図を作成する」
- 「小さい模型を俯瞰撮影する」
「大局的に見る」という意味合いでの『俯瞰』の例文は以下の通り。
- 「有意義な生涯を送るコツは、人生を常に俯瞰することだ」
- 「今何をすべきかは、プロジェクトを俯瞰的に考えれば明らかになる」
- 「あのチームの穴はこの前の試合を俯瞰すれば分かる」
- 「受験で失敗しないためには、自分の能力を俯瞰して弱点を直すのが先決だ」
哲学やビジネス、スポーツ、勉学など、あらゆるシーンにおいて使われる言葉です。
「俯瞰で見る」や「上から俯瞰する」は重複表現
「俯瞰で見る」や「上から俯瞰する」というような使い方をする人がいます。
しかし『俯瞰』自体に「上から見る」という意味合いが含まれるため、これに「上」や「見る」という言葉を重ねるのは重複表現(二重表現)となるため間違いです。
「馬から落馬する」や「日本に来日する」「あらかじめ予約する」などと同様。馬以外から落馬したり、日本以外に来日したり後から予約できないように、上以外から俯瞰することはできませんし、見ることなしに俯瞰することはできないのです。
少なくとも「俯瞰する」で通用する以上、「上から俯瞰する」「俯瞰で見る」という表現は回りくどい言い方となり好まれないので、あまり使わないほうがいいでしょう。
- ×俯瞰で見る
- ×上から俯瞰する
- ○俯瞰する